SSブログ

TestLink 1.8.5 & 1.9RC1不具合 [ツール]

突然、TestLinkがおかしくなりました。
「全般的なテスト計画のメトリクス」「テストレポート」「グラフ」画面が表示されません。先週までは全く問題なく動いたのですが、週末のテスト結果を今日見ようとすると、何も表示されなくなりました。

TestLinkのバージョンは1.8.5です。

毎日夜間ジョブでビルドを作成し、テストを自動実行しています。テスト結果はXML-RPCを使って自動登録しています。
失敗したテストは正常に表示されるので、データベースが破壊されたような感じではありません。

TestLinkのバグかもしれないと思い、データベースのバックアップをとり、TestLinkを1.9RC1にアップデートしました。

しかし、結果は同じ。。。。

仕方がないので、過去のビルドを1つずつ削除していきました。
すると、ビルドが5つくらいになったところでレポートの表示に変化がありました。3回に1回くらいレポートが表示されます。

今日の調査はここで終わりましたが、ビルド数が多くなると表示されなくなるような気配です。1つのビルドに対して登録されるテストケースは600程度です。表示されなくなったときのビルド数は10個程度。先週は8個でしたが問題なく表示されていました。

この程度で不具合が出るようなら使い物になりません。
時間があるときにもう少し調査してみます。

同じ状況になった方、何か解決法があったら教えてください。


とりあえず、自己解決しました。

まず、TestLinkをアクセスしたときのサーバのログにこんなエラーが出ていました。

/var/log/httpd/error_log
[Tue Oct 19 07:52:22 2010] [error] [client 10.7.7.7] PHP Fatal error: Allowed memory size of 33554432 bytes exhausted (tried to allocate 35 bytes) in /var/www/html/testlink/lib/functions/database.class.php on line 630, referer: http:// server/testlink/lib/results/resultsNavigator.php


PHPのスクリプトでデータベースを読み込む処理で、メモリ不足になっているようです(エラーメッセージからの想像です)。

Web上でこのエラーについて検索していると、php.iniファイルの設定でメモリの上限を設定している箇所があることが判りました。

/etc/php.ini
変更前
max_execution_time = 30
max_input_time = 60
memory_limit = 32M

変更後
max_execution_time = 120
max_input_time = 120
memory_limit = 64M


memory_limitの変更だけでは改善されず、他の2つのパラメータも修正しました。

このデータ量でメモリ不足、しかもタイムアウトをしているようでは、この先データ量が増えて動かなくなるのではと心配になっています。
タグ:testlink
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。